絵と生活
<< January 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
見かけだけのこと

花にもね幽霊がいてそこここにただ咲いている明滅してる/柳本々々

 

犬と月食をみた。

目を閉じて眠ったふり

ひとつひとつの日々が瀕死です。/柳本々々

 

この前買い物に行ったときに見かけた、とてつもなくでかい犬、母も目撃したらしい。またもう一度出会いたいと思うでかさだった。

すべての本は本

言葉でしかないものに手を貸している/柳本々々

 

ラジオ深夜便の文豪通信、来月は未来につながる絶縁状の紹介でとても気になる。

点滅

正座して愛するひとをかんがえる/柳本々々

 

寝る前に『ソラリス』を読んでる。ハリーが現れる前に、挫折するんじゃないかと思っていたけれど、無事ハリーが登場した。

なじみの蛸

持ち主のよくわからない絶望はさわらずに海へお叫びください/岡野大嗣

 

犬の缶詰を取りにガレージへ行ったら、雪が積もっていてびっくりした。

裏道

星ひろう。なんでもひろわないでねときみにいわれる。「はい」とこたえる。/柳本々々

 

寒い。犬の水が凍っていたけれど、犬は平然としていた。

塚口サンサン劇場で『桐島、部活やめるってよ』が上映される。観たい。

地面と一瞬

たやすみ、は自分のためのおやすみで「たやすく眠れますように」の意/岡野大嗣

 

「老犬を抱えて帰るいつか思い出す重さになると思いながら」のブックカバーを作りました。セブンイレブンのネットプリントで1月29日まで印刷できます。予約番号は「63775797」です。→犬の名はリリー

「もしもし」「わたしよ」

かみさまとパズルをつくる真っ白の/柳本々々

 

いろいろみたいドラマがあったはずなのに『ぼくは麻里のなか』しかみれてない。

『素敵なダイナマイトスキャンダル』が映画になると知り、ずっと買おうか迷っていた『絶対毎日スエイ日記』買った。

今日よりずっとあと

それからすこしみずをのんで

なんでもないばしょで

だきあって

さわりあい

はなしをつくり

はなしだし

ねむった

(柳本々々/日本の目黒、勇気)

 

『バルタザールどこへ行く』を観た。15年くらい前に映画館でもしていて、そのときからずっと見逃していたのでうれしい。テレビで観られると思わなかった。ロバが見届け人になってる映画だった。この前「僕は怖くない」を聴いていたら、金田一は天使的なかんじ、見届けるだけ、と言っていて、ほんまやなあと思ったのを思い出した。

岡野さんと木下さんの『玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれたはずだ』の巻頭の歌、「七月、と天使は言った てのひらをピースサインで軽くたたいて」も思い出した。天使のてのひらをたたくジェスチャーは、七月じゃなくて、全く違うメッセージだったのかもしれないと思った。

大寒

越田クリニックさんの二十四節気の詩と絵が更新されました。→二十四節気「大寒」

犬の名はリリー

老犬を抱えて帰るいつか思い出す重さになると思いながら/岡野大嗣

 

パンフレットを整理していたら、『顔』のパンフレットに「逃げることは、何かを追うこと也。」と書いてあった。

シルバニアファミリーの冷蔵庫の氷のことを寝る前に思い出していて、あの氷が好きだったけれど、今もシルバニアの世界は氷で冷やす冷蔵庫を使ってるんだろうかと気になって検索したら、現代の冷蔵庫になっていた。

どこへでもついてくるようなしあわせ

うしなわれたものの周辺でたのしく暮らす/柳本々々

 

『モネ・ゲーム』を観た。オープニングのアニメーションがとてもかわいかった。何回もみてしまう。

モリス氏の誕生日だと気が付いて、妹におめでとうと伝えといてとメールした。

ケチャップのダンス

運命のひとがケチャップ買ってくる/御前田あなた

 

新聞をみたら、井上荒野さんの『キャベツ炒めに捧ぐ』がセンター試験の問題になっていて、読みたくなって読んだ。「植物が伸びるように人間は生きていく以上は笑おうとするものだ。」のところが好き。

冷たい読書

きえていくことばのさきでであうひと/柳本々々

 

年末にしていた「最果タヒの2017最果てラジオ」を聴いた。ふだん詩をほとんど読まないので、へーって思うことばかりでとてもおもしろかった。葵わかなさんの朗読と感想がすごくよかった。その詩が本当に好きなひとに読まれることは、詩にとって幸せなことなんやなあと思った。最後の方ですれ違ったひとの話をしていて、岡野さんの「目のまえを過ぎゆく人のそれぞれに続きがあることのおそろしさ」の歌を思い出した。

共犯者

星ひろう。なんでもひろわないでねときみにいわれる。「はい」とこたえる。/柳本々々

 

『勝手にふるえてろ』を観た。めちゃくちゃおもしろかった。『桐島、部活やめるってよ』を初めて観た時のような感動。松岡茉優を堪能した。あと、名前ってほんまに重要やなあと思った。

雪は大丈夫です

降りぎわに「じゃあ」と握った手のかたち合えば二人の「またね」は祈り/岡野大嗣

 

木下さんと岡野さんの『玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれたはずだ』、めっちゃ売れてる。すごい。ずっと前に買った透明のブックカバーをこの本にかけたらいい感じになった。

飼い犬とパン

飼い犬にパン齧らせる夕方のこれ以上ないなめらかなこころ /岡野大嗣

 

この絵柄のブックカバーを作りました。セブンイレブンのネットプリントで1月12日まで印刷できます。予約番号「42743615」です。→サイレンと犀と飼い犬とパン

小寒

越田クリニックさんの二十四節気の詩と絵が更新されました。→二十四節気「小寒」

きのうの朝はまだ

朝はまだ仕事の時間ではなかったからわたしはベランダにいる。いつもどおりの円盤が飛び交う空に、すてきな円盤だなあ、とおもうがそれはそのままにして黙っている。(柳本々々「円盤と生活」)

 

神戸新聞にドムドムバーガーが取り上げられていて、「ドムドム連合協会」というのがあると知った。

詳しいことは知らない

虹だからぬるぬるしててあたたかく踏めばぱりぱり音もするのね/柳本々々

 

初夢はふとんを運ぶ夢だった。ホテルのロビーで寝ていて、ふとんをしまう場所がわからなくてうろうろした。

『君の名は。』を観た。テレビで観るとまたなんか違ってみえた。冷静にみれるような。何回観ても「かたわれ時だ」の声が重なるシーンが一番好きやなあと思った。

ここは真っ暗

「部屋にあった眼鏡は捨てて呉れて、いい」冷えた銀河みたいな顔ね/柳本々々

 

起きたら妹がコーヒーを飲んでいて、いつも朝は飲まないけれど一緒に飲んだ。2018年最初に胃に入れたのがコーヒーになった。

前観た時はあんまり好きじゃなかった『秒速5センチメートル』、『君の名は。』を観てからだとすごくよかった。何か見え方ががらっと変わった。